しんご
「しんご」という名前の方のネタがたまったので書いてみます
昨日(もうおとといか?)ニュースで知って、変な声出た。
川端慎吾選手、自打球で右足骨折ぅう??
復帰は早くても9月って・・
なんで嘆くかいうと、
実は8月のお盆時期に神宮球場行くんですよ!!!
ほんとは日ハムのビジター試合に行きたかったんですがね、
私が東京にいる8月11日(木・祝)から16日(火)までの間の日ハムの試合は~
QVCマリンか西武ドームで試合があれば、ビジターで行けたのに!!
日ハムの試合がないにしても、なんとなく野球がみたい!!ということで、候補は下記のとおり、
①QVCマリンで千葉ロッテvsソフトバンク戦 (←ソフトバンクのアウトコールには絶対加わりたくないので、憧れ?のロッテファンに紛れ込む)
➁西武ドームで西武vsオリックス戦 (←どっちでもいいけど、ライオンズの旗振りに参加してみたい)
③神宮球場でヤクルトvs巨人の東京対決(←憧れの神宮球場で東京音頭を歌う♪)
(今ふと気づいて調べたら、浜スタではベイスターズvsカープ戦が。関東の人は身近にいろいろあってうらやましい。)
最初はQVCにいって、ロッテの「もえあがれっもえあがれっ勝利をつーかみーとれー」にまざろうかと思ったんですけど(それでソフトバンクに勝ったら楽しいじゃん?)
その前日か翌日にディズニーランドに行く目論見があったので、そんなに連日幕張方面に行きたくないぞというのがありまして(滞在する妹の家は練馬区です)。
じゃあ妹ハウスからもアクセスの良い西武ドーム?
うーん。。さきほどのロッテvsソフトバンクに比べたら、正直、「地味」・・・当時の順位で4位と6位の対決
しかも西武ドームは日ハムビジターで行ったことがある!
だったら神宮球場行っちゃおう!
相手は巨人で東京対決!くたばれ読売って今もあるのかしらんけど、
神宮球場行ってみたいし!
(12球団本拠地制覇の旅3つめ!←しょぼい)
つば九郎に会いたいし!
つば九郎グッズ買いたいし!!
やまーだてつとー見たいし、
川端慎吾見たいし、
畠山みたいし、
夏のスタジアムって気持ちよさそうだし!!!
関ジャニのリサイタルが14日(日)当選したので、13日(土)のチケットをとりますよー!
ヤクルトスワローズにはファンクラブの中にも無料会員なるものがあって、それに登録するだけでずいぶん早くチケットを買えるので入会しましたー!
この日は全席指定席で、
札幌ドームでいう内野自由にあたる席が外野指定席Bだったので、そこを購入しました。2,000円。といいつつ、札幌ドームとはホームが逆なので、札幌ドームでいう、3塁側B指定席にあたる席を買いました。
(内野自由ならまだしも、札幌ドームの3塁側B指定席に匹敵するような席が2,000円って安くないですか?)
せっかくだから前のほうの内野寄りを買ったのに、今みても結構席埋まってないのですよね・・・お盆だからみなさん忙しいのかなんなのか、
札幌ドームより入りが悪いのか、
ポールとか高さとか観にくい要素があるのかー!!?
や、たぶんあんまり入りが良くないとみえる。
道産子3人娘でヤクルト応援しに行きますのでよろしくです~~
(翌日関ジャニリサイタルに行く3人組。りょうたーの友人もつば九郎ファンで、すばらーの妹もなんとなくヤクルト好き。)
そんなわけで川端慎吾楽しみにしてたのにな~・・・
こうなったら神宮球場とつば九郎とやまーだてつとーで満足するしかないのです。
グッズ持っていくで~~!!
んで次はヤクルトの慎吾さんではなく、ファイターズの慎吾ですよ!!!
石川慎吾誕生日目前の2軍落ちに絶望して以降、
あがるかな?
あがるかな!!??
って期待してるってのに、
あがってくるのは、まつごー、よこお、めっし、やの、おおたけんご、、、
あがってこれないのかよ!!??
ってことで2軍見に行くことにした。
久しぶり(1年4カ月ぶり)に鎌ヶ谷に行きたいなーって思ったけれど、1軍よろしく、私の東京滞在中に試合がなかなかない。。。
てか13日(土)に富良野、14日(日)に苫小牧って!!、去年確かに円山球場行ったからその時季なのか~と。
そんなわけで(どんなわけで?)、8月11日(木・祝)にジャイアンツ球場で行われるファーム 日ハムvs巨人戦に行ってきます!!!
こうなったらめざそうイースタン球場制覇!!(鎌ヶ谷→ジャイアンツの2球場め)
ファーム戦終わったらよみうりランドでジェットコースター乗るぞ~!!
こう楽しみにしてると、誕生日寸前で2軍落ちした逆の展開1軍昇格もありえそうですけど、そうなったら石川亮君を目当てに・・いきます・・・。いや、誰が目当てとかじゃなく、フレッシュピチピチなファームを楽しみに行きますとも!!
これまで鎌ヶ谷も円山もかなりいい席を確保しただけにジャイアンツ球場もいいとこでみたいが~・・
なにせチケット情報といいよくわかってないので不安です。
当日なるたけ早く球場付近に入らなくては~
と、
いうことで、
8月11日(木祝) 石川慎吾を見にジャイアンツ球場♪
それに引き続き!!
「しんご」つながり!!!!
そっか村上信五って、「しんご」か!!!!ってこないだ気づいた。だって、私の中では、「村上」か「ヒナ(ちゃん)」なんだもん~
特にファンである石川慎吾のことを、ふつうに「しんごがさ~」って話しているもんだから、
村上信五が「しんご」であることに気付いて、ちょっと恥ずかしくなった
”しんご”って、村上信五じゃなくて石川慎吾だし!!みたいな
とりあえずここまで「しんご」ネタをつづってみたわけですが、
ここで彼らの出身地についてなんですけど、
川端慎吾 ・・・1987年生まれ大阪府貝塚市出身(市立和歌山商高、夏の甲子園に春の選抜に)
山田哲人 ・・・1992年生まれ兵庫県豊岡市出身(←”しんご”ではないけど)(大阪履正社高3年、第92回夏出場)
石川慎吾 ・・・1993年生まれ大阪府堺市出身(東大阪大柏原高3年、第93回夏出場)
そして関ジャニ∞ ・・・1981~1985年生まれ、大阪府出身5名、京都府出身1名、兵庫県出身1名
って!!!!!!!
なんなん?
なんなん??
なんでこんなに関西出身に惹かれてるの~~!!??って話なのです。
関ジャニと石川慎吾はともかく、
「北海道女子は関西生まれ男子に弱いんだって~」なんていう噂をふと思い出したりしました。