20160924 楽天戦 今年最後の観戦日
今年最後の観戦日でした~
(いつもどおりの試合観戦記ですが、iPhone7Plusデビューに浮かれて写真が多いです)
金土日のFINAL GAMESの中で、土曜日だけ行くことにしました。
今年の終盤戦はどの試合も手に汗握る展開で、面白くて面白くて、こんな楽しいことがあと数試合で終わってしまってまたオフに入ってしまうと思うとさみしくて、とりあえず自分の今年最後の札幌ドーム観戦を楽しもうとドームに向かいました。
この日は自家用車で送ってもらったので、「福住口」から入りました。
この福住口は南ゲートまで遠くて遠くて、いつもはやる気持ちを抑えて早歩きしています。
この日(9月24日土)は15:00試合開始、13:00開場予定なので、
11:40に到着しました。
席は外野指定だったので、内野・外野自由の席ほど早く行く必要はなかったのですが、
入場後にやるべきことがいろいろあった(①ラーメン食べたい➁ファンフェスチケット交換③ドリームチケットのプレゼント受け取り)し、先着1万4,000名のエコバック受け取りたかったから!!!
福住口(札幌ドーム南西)から入ったのもあって並んだのは南1・2ゲート。
なんとなくですが、いつもより並び列短かったです。日陰になる屋根付きのところにだけ前日からのシート場所取りの方がいて、そんなに長くない並び列(階段にまで到達してない)につけました。土曜日は間違いなく南1も南2も開くし!(内野自由ならいい席とれた~)
シートをはがす列整理が11:50?くらいにあって、南1・南2ゲート前まで進んだのが12:00ころだったと思います~。
入場直後、私の勝手な思い込みだと判明したのが、エコバックの入場プレゼントはファンクラブだけだったこと~一緒に行くお友達に、エコバックももらえるよ~ってこの日にして、エコバックもらえるよ~って開場前に来てもらったというのに、、ファンクラブ会員限定だった・・・みんなに配ればいいのに! てかファンクラブ限定にしては微妙に少なくないか?? 勝手に思い込んでしまったことについては反省・・・
いつもしていた内野自由席取りはしなくてよいので、真っ先にラーメン食べにいきました!!!!
13:00ラーメンチケットを買って、目指していた赤松さんへ。
行列は他の「麺や白」さん、「こはく(←漢字忘れた)」さんが長かったです~
土曜日の昼間、秋だと思って着こんでる人が多い中、24℃の炎天下、
あっついラーメンとビールで乾杯!しあわせ!
iPhone7Plus、昼間に景色をとると綺麗だな~って思いました。
ラーメンを食べるためだけにいったテラス席ですが、キャラクターショー?がありました。
B☆Bがダンス披露。
途中食べかけですみませんが、至福のときでした・・・
B☆Bはほんとかっこいいです~
次に登場したのはポリーで、耳からなにか下げてるんだけれど、
司会のファイターズガールに「ポリーは何をするの~?」と聞かれ、
かきかき・・・
なんきんたますだれ(笑)
ポリーはずっと落ち着きがなくて、しかも「かえりたい」って、何をするかと思ったら、
写真じゃわかりにくいが、ピアノ演奏でした♪
ラプンツェルの「輝く未来(I See The Light)」
弾き始めてからちょいちょい間違いがあるな~と思ってたら、突然バーンってポリーが立ち上がって、もう1回やらせてちょうだい!!って。
もう一回弾き始めたらとても上手でした。
ポリンツェルのやりきった感!!
ポリンツェル「あらためてBBそんけーする」
BBピアノうまいもんね~
いい気になるBB。
ポリンツェルが髪でフレップを攻撃!
フレップもダンスを披露~さわやか~~
さわやか~~
キャラクター業で忙しい中練習したそうですよーおつかれさまです!
こっからドーム内へ~。
西棟会議室へファンフェス付きチケットを受け取りに行きました。受け取りの連絡メールには12:00~7回まで、という案内しかなくて、まさか入場前しか受け取れない?!そんなこともないと思うけど・・・と当日札幌ドームに向かい、当日スタッフさんに聞いたら途中退場して再入場できますよ~って言われたからいいものの(最初に聞いたスタッフさんは知らなかったようだし・・)、元からメールに書いといてほしいです。。
最初西ゲート1いったら、西3しかだめです~って言われるし。。
受け取り自体はすんなりいきましたが
そしてそのあとはファイナルゲーム ドリームチケットキャンペーン?プレゼントが当たったので受け取りに~。
北3ゲート近くの特設スペースだったのですが、受け取りの行列が通路奥の行き止まりまで行って折り返してきてる大行列で、その時点で14:15(試合開始45分前)。一応並んだらさくさく進んで15分もかからず、こちらも、受け取り・・・・
何が当たったかと言うと、ブルボン賞で、ブルボンプチ・プチポテト ファイターポタージュ味2本。
はははは。
ゴールデンウィーク観戦以来の外野指定席。
良い眺め!
はりきって応援するぞ!
iPhone7Plusの進化した望遠はどこまでいけるのってズームしてみたら、これが最大限。
ぼやぼやですけど・・・???
一応ベンチ奥の壁に勝の「俺のために優勝しろ」があるよ
引きで撮るとやはりこれまでよりも綺麗なんだけれど~
試合展開は、
この日先発の増井投手が、制球定まらず、楽天にヒットはないのにランナーが2塁まですすんだりして、ちょっとちょっと大丈夫~?って思ったけれど、なんだかんだ0点に抑えていたら、
外野席にいたので、岱鋼の打球がぐんぐんスタンドに向かってきて、ホームランになったとき、もう頭が真っ白になるくらいの興奮!
陽岱鋼かっこよすぎるもうほんとに!
1塁ベースまでのズームは全然だめだね・・・
ふと見上げた先にあったチャンピオンフラッグ・・・
ここに新しいペナントをちょうだい!!!
そのあとは0点の回が続きますが、チャンスが続いたので応援をいっぱいできて楽しかったです。
勝利まであとアウトひとつ!!!
(っていう写真を最後に、試合終了後のスコアボードはいつも撮り忘れる~)
はい勝利!
GALAXY BASEBALLもこれで終わりか~
最初はなんだこの世界観・・?と思ってたけどなくなると思うと名残惜しかったり。
ヒロインの「そうですね」縛りはもう解除になってましたね。
陽岱鋼の「サンキューでーす!ハッピーでーす!」が聞けて良かった!
というわけで今年最後の札幌ドーム観戦でした~。