世界と人生を彩るもの

アメブロから引っ越してきました。整理を完了しないままこちらにブログを書いています。過去記事へのリンクはアメブロに飛ぶ場合があります。カテゴリーの整理もおいおい。

20160930 札幌発帯広2泊3日ドライブ~ガス欠の恐怖~

いつも遊ぶ元同僚は、

私が関ジャニファン、

年下の子が三代目ファン、

年上の人がミスチルファン。

 

今回、ミスチルが十勝・帯広でコンサートをするとのことで、

ミスチルファンに付き添い、ドライブ旅行してきました。

 

よっしゃあ日勝峠越えるぞ~~!!!

と楽しみにしてたのに、

先の台風被害で日勝峠(国道274号線)は通行止め。

代替道路として占冠~音更帯広間乗り降りは道東自動車道が無料で通行できる、と。

 

高速道路嫌いなんだよなー・・・

峠を越えるドライブ感ワクワク感がないし、景色は単調だし、たまにすごいスピードで煽ってくる車がいるし(北海道の田舎の高速道路は片道1車線ばっかりだからさ・・)、

でもしょうがないから高速道路で行きます。

 

羊ケ丘通から北広島市役所前を通過して長沼の直線道路を進み、夕張をぬけて(紅葉はまだなーんにも始まっていませんでした)、占冠へ。

 

無料区間の札幌側の始まりである占冠I.C.は274号線から入ってくのがけっこうめんどくさいですよね。以前、帯広までつながったとき占冠から乗ろうと思ったら、その占冠I.Cまで行く道自体が土砂崩れかなにかで通行止めでたどり着けないということもありました。

 

さて占冠I.Cへと道道610号に入ろうと思ったら通行止め。理由は不明。もう少し先に行って日高近くから占冠I.Cへ行く道があるからいいけれど、もっと手前から通行止め情報流せないもんかね~(後日、北海道のローカルニュースで、占冠I.C.付近の車のUターンが頻発して危険です!っていう報道がありました。そのUターンをなんのためにしてるのかは報道の内容になく、ただUターン危険です!っていうだけのニュースでしたが、あの占冠あたりの道案内は大変不親切だと思います。)

 

さて高速道路に無事のってあとは帯広を目指すのみ!となってから大事件が起こった・・・

 

今から書くことは、ドン引きされてもしかたないので書かないほうがいいかもしれないけれど、いち思い出、というかいち戒めとして書き残します。(;´▽`A``

 

まず事の起こりはドライブスタートまでさかのぼります、

車の持ち主三代目ファンが後部座席、私が助手席、ミスチルファンが「あたしの運転が一番安全だ!」と運転席へ。

3人では初めての旅行にスタート!

とここで運転席のミスチルファンが、ガソリン入れたほうがいいかな~と言いました。ガソリンのメータを見るとデジタル表示でメモリが10個くらいある中で残り3~4個。すぐあとにガソリンスタンドがあったけれど、北広島の郊外だからか119円/ℓ(札幌市内は115円くらい)。そしたらね、三代目ファン(※車の持ち主)がね、「帯広までだったら行けますよ~大丈夫ですよ~、ここでいれて後で安かったら悔しいじゃないですか~」と。

 

いや、車の持ち主がそういうならいいけどさ、大丈夫ならさ、と給油しなかった私たちに悲劇が。。。

 

まーどうなったかと言うと、高速に乗ったあとどこかでメーターがあと1個になり、「まだ点滅してないし大丈夫じゃないですか~」という三代目ファンに一抹どころじゃない不安を抱き始めたころ、トマムI.C.を過ぎたあたりで、まさかの点滅開始。

 

高速道路嫌いなんだよな~って思ってた私が、なんだ高速道路もいいなって思うくらい、綺麗な十勝っぽい景色が続いているのですが、なんかその壮大さが絶望感にしか感じられないくらい、景色を楽しめず。

 

ここでまずスマホで調べてびっくりしたことですが、

高速道路って、あちこちのパーキングエリアにガソリンスタンドがあるイメージだけど、そもそも北海道の高速道路でパーキングエリアにガソリンスタンドがあるのは4か所しかないらしい。私たちのルート(道東自動車道)で一番近いのは由仁P.A.だけど、それって夕張の手前じゃん!川端で左折したころガソリンスタンドがあってもまだ高速道路乗ってない!

 

 またカーナビで一応「ガソリンスタンドを探す」ってしてみたら、「ルート上にはありません。周辺のガソリンスタンドを表示します」と表示されたのが新得中心部。いやいや!新得インターチェンジないから下りれない!

 

次に近い十勝清水のインターチェンジ。ガソリンスタンド検索したら、うん、あるある、ガソリンスタンドが。ただね、清水に実家がある友達から、台風被害で街にも行けないらしいと聞いていたので一応調べたら、ほんとにそうで、道東自動車道を降りても、ガソリンスタンドのある市街地までの道路(274号線)は通行止めなので行きつけない。

 

となると次のインターチェンジは芽室・・・

芽室で下りても一番近いガソリンスタンドは国道38号線まで行かないとないのね(I.C.からこのガソリンスタンドまで5.4km)。

 

後部座席の三代目ファンは、自分の車について、メーターが点滅を始めてから何キロ走るのかスマホで検索。一番いいデータで50~60キロ走るっていう知恵袋があったけれど、トマム過ぎから芽室まで50~60キロで済むのか??と(-"-; まあ高速道路で安定走行してたらいつにも増して燃費いいだろう!とポジティブに考え始めたら、突如渋滞ぎみに・・・

みんなブレーキ踏むなああああああああ(追いつめられた心の叫び)

 

とりあえず最低目標が芽室I.C.で下りて一般道に出ること。

 

高速道路の停車は危険だって教習所でも習ったし(そもそも高速道路乗る前は十分な給油!とも習っていたわけだが)、JAFに来てもらうにしても一般道の方が安く済むはず・・・

 

無事(?)、芽室I.C.を降り、目指すは国道38号線。この5.4kmがものすごくものすごく長かった。高速道路と違って、かなりのアップダウンがあったのでひやひやしました。

 

結果、ギリギリ滑り込みセーフ!!

image

 そのときの表示ですよ・・・

 

給油したら27リットル入ってね、27×5=135・・・(5円は札幌市内と北広島郊外のガソリン価格の差額)

あのときケチった135円でなんでこんなスリルを味わわなくちゃいけなかったんだ・・・

 

 

今回ガス欠の恐怖にさらされたとき、まあ三人三様・・・というより私と他2人の違いがすごくてね、

 

もともと私は、こういう「あのとき〇〇してれば・・!」というのが嫌なので、先に先に~の下準備タイプで、こういうガス欠みたいな緊張感に耐えられないのです。

 

私以外の2人は真逆で、「こうしといたほうがいいな」が全くなくて、どんな状態になっても「なんとかんるさ~~」タイプ。

 

もうメーターが点滅始めてしばらくたったころは、私はキーーーー!!ってならないように自制するのに必死で(笑)情報収集する以上に余裕がなかったのですが、ミスチルファンは大声でミスチル曲を歌い始めるし、三代目ファンはじゃがりこ食べます~って気楽だし、もう「なんなんだこいつら!?すげーな!!」って思いました。

 

鈍感力を読んだときも、自分が生きづらい人間だということはわかったけれど、ほんと鈍感・楽観にかなうものはないと思う。

 

ただ、鈍感・楽観になりたいかというとそんなことはないです。

 

メーターが点滅してる間私が考えてたのは、高速道路で停まってしまったら、路肩に停まってる間、通行する車にちょっとは迷惑かかるし、てか「あいつらガス欠じゃね~」って思われたらハズカシイし、JAFを呼んだらお金かかるし(高速道路内燃料切れはJAF会員なら無料、非会員は16,000円!! そのほか自動車任意保険によっては無料の場合あり)、待ってる間の時間かかって到着おくれるし、、、ってそうなるくらいなら、前もってガソリン給油しとけばよかったし、これからはそうしようってこと。

 

私はいつもこうやって「なんでこうなちゃったんだ~」って考えて、次はこうしようと考えるタチで、もうそれが自分だからそこは変えられないのです。

 

なっちゃったことを楽しめるところは鈍感・楽観タイプのうらやましいところだけれど、私はそうなること自体が極力嫌なのです。しかもそれが防げたことだったらなおさら!(不可抗力のアクシデントだったら今回と違ってなんとかしよう!となりますよ)。

 

追いつめられてまたいろいろ考えてしまった。

 

ただこの騒動の中で思い出したのは、母の実家がある帯広に向かう前、一番にガソリンスタンドに寄る父のこと。

毎度毎度当たり前に「ガソリン満タン!」って言ってたよな。

自分が免許とって運転始めたときに、いつもどんなに疲れても運転してくれた父のことを見直したことあったけれど、ロングドライブ前にガソリン満タンにすることだって、その背中が教えてくれてたはずなのに・・・

 

 

とりあえず何が一番言いたいかというと!

ロングドライブの前は必ずガソリン満タン!

高くて嫌でもせめて5リットルいれておけ!