またまた久しぶりに札幌ドームへ行ってきました~!
6月30日のヒロインデイズ以来です。今年はもう4STAR到達無理ですまじで。
行ってないしグッズも買ってない~
で、3STARで迎える来年(2019年)日ハムが活躍してチケットとりにくくなるんだよきっと(予言)。
今回は日ハム北海道移転後15周年記念のチケットプレゼント企画で当選していってきました。
大雨の中、
シャトルバス乗り場まで歩き、座れなかったので立ったまま札幌ドームへ向かい、
到着後
シャトルバスの降車場から、チケット引換のため西ゲートへ・・・招待してもらえるのはありがたいけどすごい遠い・・・
最近区民デーのときとかは
QRコードの取得だったりするのに、今回は引換。
どっちもどっちで、
QR取得の場合は3名以上で観戦したい場合は入場後にみんなで座席変更しないといけなくなるのが困ることですかね。
今回の引換の場合は、3名以上で観戦したい場合は、引換時に追加1名1,000円で購入できるようでした(9枚まで購入可。ファンクラブポイントは貯まりません)。あと、スカイブルーユニを1,500円で購入可。
私は2名観戦でユニも不要だったので、引換が大変なだけでしたよ~・・
西ゲートでチケットを受け取ったあとは、北1ゲートのファンクラブブースに用事があったので北2ゲートから入場。
入場前から大移動でした(笑)
席は1塁側・・・
入場時は「
道新スポーツ1面・15th記念誌」の<下巻>をいただきました。
△ファンクラブのピンバッジは上沢。
前回の
マイメロキーチェーンといい、うわっちに縁がある最近・・。(
マイメロは石川直也に変わりましたが)
最近発売になった
マイメロコラボ、ペコちゃんコラボがかわいくてなー次に見たら買っちゃいそうだなー
△このツイート、GLAYファンの方から多くいいねをいただいてうれしい。私も高校生のときGLAY大好きだったのでね。
この日の先発は村田透!
同学年なので応援しております。
1番バッターのあさまっくす。
実物はおひげが生えてるから、写真と雰囲気違いますね・・。
つか
西川遥輝が2番なので、あの大好きな打順1番動画はないのですね。
△こんちゃん、打率と
得点圏打率が同じなんだ!の写真。
写真も動画もないけれど、日ハムは3回裏にあさまっくすのホームランで先制しました。
△代打のあとそのままセンターの守備についた岡ピ(遠い)
△ラッキーセブン風船、私は持っていくの忘れたので飛ばしてないけど、ずいぶん待機時間長かったですね・・(中田→宮西のエラー)
でもそのあとに渡邉諒のソロホームラン!!
ロッテの酒居投手、みーんな打ちにくそうにしてたので、正直そこまで期待してなかったなか(すみません)、なべりょがホームランとは!!!
△得点圏にランナーがいるときのライト側おもろい。
△アルシアのファースト強襲タ
イムリーで追加点もあって、勝ちそうモード!
続くレアードが、得点圏の
スペシャル動画でさんざん煽ったあとにサードゴロでちょっと面白かったです。
いつものごとく、試合終了のスコアボードを撮り忘れたので、これが私の最終スコア。このまま勝ちまーす!
△なおぴーがいない間のクローザーは浦野さんでしたか!
気迫を感じる良いピッチングでした。
勝った~白風船~はむほ~!
あさまっくすの登場曲が関ジャニ∞のNOROSHIじゃなくなったのは残念MAXですが、欅もいいからしょうがない。
当初、ひげは剃ったほうがいいんじゃないかな・・・って思ってたけど、ヒロインであさまっくす見てたら、大人の階段のぼってるというか、若手から中堅への過渡期というか、それはそれでいい気がしてきました。
帰りラジコで聴いてたら、こず姉も似たようなこと言ってたし。
△今回の席からはヒロイン
スペースシャトル、真横でした。完全背後より、少しでも見えると嬉しい。
△前回の観戦記事で、勝利の花火いつからなくなった~?って言ってたのですが、銀テに変わったのか!
終バスが22:30固定になったとのことで、試合が長引いたらどうしよう・・と少し心配してましたが、今日は21時前に終わって良かったです。
勝って21時前終了は嬉しいし楽だしいいですねえ。
観客はお盆にしては少なく感じたけれど、23000人。
得点圏シーンも多く、チャンテも歌えたので楽しい観戦になりました

ちなみにちなみに、入場直後にファンクラブブースに行ったのは、ファンクラブポイントをグッズに交換するためでした~!
交換したのがこちら ↓
コールマンのレジャーシート。
もともと4,000Ptだったのが今年8月になって2,000Ptで交換可能に! 今年中に2,000Pt弱使わないと失効しちゃうってことで交換してきました。
去年の9月に、2,000Ptでコールマンチェアをゲットしてたので(→
☆)コールマンが揃いました~!
このレジャーシート、170×200cmのビックサイズ。
昨年、実物が広げて置いてあるのを見てからずっと欲しかったのでうれしい。柄もすごくかわいいし、クッション性もあって、使うためにどこかにピクニックに行きたいくらい。キャンプでテント内に敷いてもかわいい感じ。
裏面、布っぽくて水が染みそうと思ったけれど、裏地のPEVAっていうのは防水性、耐湿性に優れてるらしい! だいたい芝生は濡れてるから、防水じゃないときついですよね。今度使ってみようと思います。
ただ、、、このレジャーシート、畳むというか、丸めても、寝袋かよ!?ってくらい大きい。
自分で測ってみたところ、円部分が直径だと20センチ、円周だと60センチくらい。幅が45センチくらいです。(同サイズ商品のの公式発表だと直径15センチ)
ので、車移動じゃないと持って行かないかも?
ってことで、その大きさ故に交換数が少なく、今回セール対象になったのかなと思います。私が交換したときは3つ置いてありました。欲しい方はお早目に!