世界と人生を彩るもの

アメブロから引っ越してきました。整理を完了しないままこちらにブログを書いています。過去記事へのリンクはアメブロに飛ぶ場合があります。カテゴリーの整理もおいおい。

札幌発!1日で5基のダムめぐり@北海道 5基め・栗山ダム

徳富ダム→新十津川ダム(→滝川出張所で徳富のダムカード入手)→栗山ダムの移動は、運転手が高速利用派だったので滝川ICから岩見沢ICまで高速に乗りました。途中、砂川SAで遅いお昼休憩&デザートタイム(前記事参照)。
 
砂川SAでは「北海道かけ橋カード」の「石狩川橋」がゲットできるそうで・・・当時はそんなこと知らないから・・・スルーしましたチーン
 
まあ私個人の旅行だと高速はのらないけれど、友人と行く場合は高速移動がメインになると思うのでそのときゲットしようと思います。
 
 
さて、岩見沢ICで降りて、南南東方向へ向かいます。
△どこだか忘れましたがポプラの並木がありました。
 
北海道グリーンランドの近くも通ったりしましたよ。
 

そんなこんなで栗山ダム到着。
 
このダムも北海道150年記念のダムカードの対象であるため訪れました。この日まわった当別・徳富・美唄・栗山の4基は札幌から気軽に行けて良いですねえ。
 
もう一か月以上経って記憶があやふやな部分もあるのですが←、ダムの右岸に上がっていく道路、100メートルくらいめちゃくちゃ狭い区間があります。すれ違えないくらいの。
 
待避スペースあったんだったか、そもそもすれ違うほどの交通量もないのでしょうが、私ひとりで来るとしたらちょこっと来づらいかも・・と思いました。(ビビりなので狭い道が苦手・・・ということで上ノ国ダムも難関認定しています・・)
 
 
まずはダムの横・右岸にある駐車場に車を停めて散策します。
 
 
△天端に来ました。長い! 
 
△天端に書かれた「く り や ま ダ ム」の文字。これを見て、「あーブギウギ専務でドローンを飛ばしてたところだー」と思い出しました。
 
 
ダム湖の名前は「くりやま湖」です。
 
天気が悪いとどんよりした写真になりますえー?
 
 
△天端を歩いていたら前方に首の長い鳥を発見。近づくと羽ばたいていってしまった・・・。
 
たぶんアオサギ? 北海道のダムをめぐっているとけっこう見かけます。
 
 
△洪水吐の上に差し掛かってきました。
 
今日見てきた他のダムとこれまた違う減勢工です。水が落ちた先にすぐ壁が切り立っているこの構造は、素人が見ても水の勢いがそがれるのがわかります。でも、非常用洪水吐から水があふれた場合、これくらいのキャパだとすぐいっぱいになりそうだなあと思いました。でも流れ出るからいっぱいにはならないのかどうか。
 
image
△洪水吐の流入部(←上流側)。
 
引き込まれていってるのがわかります。
 
私の好きなゲートレス(自然調節)タイプの洪水吐。
 
さてその反対側(下流側)はどうかと言うと・・
 
△導流部を真上から。
 
 
減勢工を経て下流へ流れていきます。
 
この減勢工、、副ダムなし?見えていないだけ?
 
 
天端の見学を終えて、駐車場近くの広場からダム堤体の上流側を眺めます。
△いま改めて写真で見ると、雲の圧迫感がすごいですが、現地ではそんなことなかったような。
 
そのあとは、栗山ダム展望台へのぼってみました。
わかりやすく、のぼっていける階段があります。
 
車は停めたままで、息を切らしてのぼる。
 
ダムめぐりはものすごい距離を移動しているので、運動している錯覚を起こすけど、実際は車に乗ってるばかりでさほど歩いていないので(少なくとも私は)、
 
こういう階段をのぼると体力不足を身に染みて感じます。
 
 
△のぼってきたら、ひっくりかえった北海道が。
 
方角がこんな感じなのかな。
 
堤体のほうを見るとこんな感じ。管理所と合わせて見えます。
 
 
△少し引き。
 
展望台まわりはミニアマゾンか!?ってくらい植物が茂っている。
 
image
iPhoneのパノラマ撮影。
 
とりあえず植物の勢いが伝わると思います。
 
 
image
この鐘、ほんとはオートで鳴るものだったんだと思うんですけど、
いちばん下の鐘からひもがぶらさがっていて、そのひとつだけ鳴らすことができました。
 
想像以上に大きくなるので、下のパークゴルフ場にも聞こえたと思う。たぶん。
 
image
△帰り道。こんな階段をのぼりおり。途中から坂道になります。
 
 
image
△おりてくると秋桜がきれいでした。
 
さて車に乗り込んでダムの下流広場へ向かいます(パークゴルフ場になっています)。
 
天端の横から狭い道をくだっていくとパークゴルフ場の大きな駐車場への出入り口がありますが、そこは通り過ぎて、次の道に左折して入っていくと常用洪水吐の正面の近くまで行けます。
 
 
image
△見えてきた!!
 
(これくらいの位置にで車は通行止め。徒歩で公園内に入っていきます)
 
 
image
△整備された道路で歩きやすい。
 
 
image
△可憐なピンク、紫の花が可愛い。
 
木の名前はわかりませんが・・・今調べてみると山萩(ヤマハギ)が近いような・・・花びらの形と葉っぱの形は似てるけれど、木の生え方がこんな写真はないような・・・。
 
花木は通り過ぎて!!いよいよ!ダム直下の放流を間近で見学します!
image
△けっこう近くまで行けるけど、うまく収めて撮影するのは難しい。
image
△顔みたいに見えてくる・・。
 
 
image
△ちょっと脇から引きで。
 
この栗山ダムのように、放流していて、天端を歩けて、堤体全体が見える展望台があって、下流広場にも入っていきやすいダムは見終わったあと満足感と達成感があります。いいですねえ。
 
 
image
△最後に車を停めている辺りから。
 
 
お次はダムカードをもらいに空知総合振興局札幌建設管理部長沼出張所(長沼町)へ向かいます。
 
平日午前だとダム横の管理所でもらえるし、土日祝なら下のパークゴルフ場でもらえるようで、平日午後が一番不便であります。
 
札幌方面に帰る方なら道道3号線で通り道です。
 
 
image
天使の梯子がいっぱい。
 
 
image
△到着しました。
 
 
image
ダムカードいただきました!!
 
 
つけたし
 
このブログ、10月7日からこつこつこつこつ書いてようやく完成しました。10月6日にダムオフ会に参加させていただいて、とても素敵な刺激を受けて、そしたらダムに行きたくてたまらなくなって、ダムカード以外のカードも集めたくなったりして、休みという休みに外出し、仕事の日の夜はダムについて調べるか、資格の勉強をするか、疲労困憊で早く寝るかであっと言う間の10日でした。
 
北海道はもうすぐ冬・・。
 
冬になったら運転の気楽さが10分の1くらいになるので←、雪が冬までの短い間、今年のダムめぐりを楽しみたいと思います。
 
ダムについてのブログも書きたいのですが、すでに季節もズレてるし滝汗、いつもの通りマイペースに更新する予定です。