初回免許更新&テールラーメン
今日は免許更新に行ってきましたー!
あんなに人がると思わなくてびっくりあそこにいた人みんな?3~5月生まれなのかと思うと妙な仲間意識
10時からの初回講習目指して9時くらいに到着したらちょうど良かったです。流れにのせられるままでした。
免許を初めてとったときより写真写りが良くなって良かった
有効期限の色が緑→青になった
しかし手稲の試験場遠いわ!!と思ってたら、免許交付のときに「新ひだか町の~」てか「共和町の~」って呼ばれてる方がけっこう多くて、市内から手稲でもめんどくさいのに市外から!?と驚き(;゚Д゚)! 恐れ多くて手稲めんどいって言うのはやめようと思いました
講習終了が12:00で、試合開始は14:00だからまっすぐ帰る予定だったのですが、せっかくの日曜、車でプチ遠出してるので、もう少しドライブすることに。
目的は、
日曜昼にひとりで来てた女性は私だけでしたが気にしない。
お客さんひっきりなしでしたが、並ばずに座れましたし!
このテールラーメンは塩味。スープもなまらうまい。
最近塩ラーメンが好きなのは年をとったからでしょか、、
隣の団体さんが、道外から来てるみたいで全員味噌ラーメン頼んでまして、「えー!テールラーメン頼まないなんて勿体ない!」と思うと同時に「み、味噌も美味しいのかな、、??」と気になりました(※テールラーメンは塩味しかありません)。
これぞ!っていうお気に入りの品があるお店って、その間違いない一品を頼むのか、それとも開拓してさらに好きになれるのかどうか、そこが難しい~~~
キャベツが1玉90円だったので2つ購入しました。
帰ってきてファイターズの試合観戦(テレビにて)。ソフトバンクに勝ち越し出来て嬉しいです
しかし、、石川慎吾は全然出場できませんねー昨日の代打が今期2打席目か、、てかスタメン1度もないんですね
淺間・岡が不在のいま出場と活躍できないと今後もいろいろ厳しいなぁ
余談ですが、今月27日の石川慎吾誕生日は札幌ドームで楽天戦ということにさっき気づきまして、いろいろ迷ってます
まーそのころまだ1軍にいるだろうか、、ってことと、
仕事終わりから向かうとドーム到着は早くて18:30過ぎなことー、、
まぁ多分行くのですが
行くとしてレディースデーの当日券(外野自由なら900円)で行くか、FANSポイント引き換え(内野自由がキャンペーンで375Pt)でも行くか迷ってますいろいろ悩みすぎ。
テレビ観戦後、1週間の疲れと、免許更新の疲れと、風邪気味体調不良でお昼寝ーと思って起きたら23時でした、、、、
ひとまずいったん起きて関ジャム 完全燃showを見たところです。もう眠い。どんだけ眠いのかー
ついでに昨日の話も!
定期券を買いに札幌駅へ。
(結局新幹線色のテレビ塔は見れてません)
ファイターズのグッズショップ、オンデックにも寄りました!
こないだ発売された石川慎吾の応援タオルは売り切れでした淺間大基も売り切れ。
石川慎吾の名前Tシャツも発売されたようですが、去年の名言Tシャツをもってるのでしばらく様子見。
てか石川慎吾のイメージカラーってずっと銀なのかと思ってましたが、去年の名言Tシャツにしても、今回の名前タオル&Tシャツにしても白地に水色なんですよねー
ファイターズのホームユニに同化しそうですが、今後彼のグッズでスタンドが埋まるように活躍してほしいです