しらおい港まつりの花火大会へ行ってきました 《好きな花火を教えて!》
先週のことですが、
7月28日土曜日、友人に当日(!)誘われて、白老の花火大会へ行ってきました。前日の道新UHB花火大会に続いて2日連続の花火大会!
ほんとにいきなり決まりまして、土曜日だしーってことで10時くらいから洗濯と掃除機と洗面所とお風呂とトイレの掃除して汗だくだくになりながらスマホを見たらお誘いのLINEが。
最近、土曜日にたまった家事をこなしてるとお誘いいただくことが多くて、なんですかね、身の回りのことをすると良い何かが降ってくるみたい。土曜日暇そうな人ランキング1位とも言える(笑)
そこから急いで準備して、13時くらいに家を出発。花火大会がメインの目的なので出発が遅くても平気~
友人の車で友人オンリー運転なのですべておまかせ。もう一人拾って札幌南I.C.から高速で行きました。
途中立ち寄った輪厚P.A.が「え、前の姿どんなんだったっけ!?」ってくらい生まれ変わっておりました。中にはセコマが入ってて、ホットシェフメニューもあるから、ドライブするのに最高です。なんでも買える。駐車場のアスファルトも綺麗になってて、空にはヘリコプター。「いったいどうした!?」と思ったら、翌週末(ブログアップの週末)に天皇陛下がいらっしゃるそうです。準備で大忙しだったようだ。
いつもは苫小牧も白老も登別も下道でちんたら向かうけど、この日は高速なのであっと言う間につきます。
(下道だと453で支笏湖の横を抜けてくルートで90キロ弱・1時間45分、高速だとぐるーっとまわって・・と思ったけど同じく90キロ弱だった。高速通る分、速くて1時間15分くらい。たった30分の違いだけど、走行が安定する分早く感じました)
ただ・・・千歳を過ぎて苫小牧に入った直後から、まさかの雨!
最初は霧雨程度だったのに、白老に近づけば近づくほどけっこう降ってる・・・・。
そのとき初めて天気予報みたら、けっこう降水確率高めだった(爆)
まあ、ここまで来たらしょうがないってことで会場向かいます!
白老I.C.で下りたあと、海の近くまで行って、さらに登別・室蘭方向に進んだところにある白老漁港が会場ですが、今回は4キロほど苫小牧側へ戻って寄り道しました。
△立ち寄ったのは白老たまごの里マザーズさん。
札幌にも何店かあるんだけど、白老に来たら立ち寄るお店。おいしい卵と卵を使ったシュークリームやプリンなどが有名です。
輪厚でいろいろ買って食べてたのでお腹は空いてなかったけれど、デザートは別腹!
てことで、
△生シュークリーム 270円。
いつもはザクザク記事のクッキーシューにしちゃうのですが、生シュー以外は2個か5個?のセット売りだったのもあって、生シューにしてみた。あとから友人に「卵の意味なくない?」ってつっこまれました。たしかに(笑) でも生クリーム美味しかったです。OKOK。
あと家へのお土産にシューラスクを購入。これはいつも買う!おいしい。
レジでお会計をしたら、ネットに入った卵(5個入り)をくださいました。有難く受け取ったんですけど、何かサービスデーだったのかな・・・今までもらったことないような・・・もらってたのかな・・・。
お買い物とシュークリーム休憩で30分ほど過ごしました。
一瞬忘れてたけど外は雨模様。花火大会行われるのか??
ちなみに会場の白老漁港は16時まで自家用車のままは入れて駐車場に停めれたようなのですが、マザーズでまったりしてる間に16時を過ぎてしまいました。(今年は漁港工事の関係で駐車場が少なく?この対応だったようなので、いつもは時間関係なく港への乗り入れできるのかも?2019年以降はご確認ください)
なので漁港から少し離れた、白老駅近くの町役場の駐車場へ向かうことに。そこから無料でシャトルバスが運行されます。
で、駐車場に行ってみたんだけど、全然車がいない・・・。開催されるか不安。電話もつながらない。ってことで、一度白老漁港へ行ってみることに。
当然ですが、規制が始まっていて漁港へは入れず、入口にいた警備員さんに決行かどうか聞いても答えを得られず。まあ、せっかく白老まで来たということで、さきほどの駐車場へ戻ってシャトルバスで戻ってくることに。
シャトルバスの時間まで少し時間があったので、線路を渡ってすぐにある白老八幡神社に行ってみました。
社務所は16時で終わりだったのでお参りだけ。
△昔YOSAKOIやってた時分にはこの境内で踊ったことがあります。改めて見るとすごく狭くて、よく踊れたなあと思いました。チームの演舞じゃなくて、総踊りだったのかなあ。白老が地元の乱舞童さん大好きでした。
シャトルバスは町役場の向かい側のバス停から出て、白老駅によって、会場の漁港へ。
町役場向かいの時点で座席半分くらい埋まりまして、白老駅ではほぼ満席になりました。真ん中の補助席までフルな感じ。
そこから5分くらいで到着。
雨が、やはりけっこう降っている。
雨雲レーダーにはのってこないくらいの雨雲なのに、けっこう降っている。でも霧雨っぽいというか、優しい~感じの雨。
天気予報を調べず傘を持っていなかったので、ウインドブレーカーと、日よけ防寒目的で持参していたビッグタオルで雨をしのぎました。
案内所の方に、どこら辺で見るのがおすすめですか? 海の近くに場所取りしたほうがいいですか?と尋ねたら、海の近くはすごく混むし、上空に大きく花火があがるので、会場内のテーブルと椅子から見るのがおすすめですよ~と教えてくれました。
△いったん海を見に来ました。
小高くなってるこの場所、雨だけど場所取りの方がちらほら。おいてあるだけの椅子とシートもちらほら。やっぱここから見るのも良さそうではある。でも今回は教わった通りに落ち着いて鑑賞します。
会場にはどこのお祭りにもあるような出店と、白老ならではの出店がありました。
そして、買ったお肉もしくは海鮮をその場で焼ける七輪付きのテーブルが!!
せっかく来たので、、大好きな白老牛を・・・
150gで1,800円でした。うふふふ。
これはポロト豚の串焼き。
3部位3本で400円。
串1本に3部位なのかと思ったら、串ごとに部位が違ったようです。そういう写真を撮ればよかったのですが・・気づいたの最後の1本でした
たぶんもともと美味しいんだけれど、七輪で温められて最高に美味しかったです。
地元に名産品があって、その場で炭焼きができるお祭りにハズレはない! 三石蓬莱山まつり(みついし牛)とか根室のさんま祭りとか~~
△そして焼き始めた白老牛・・・
最初は雨も降ってるので火力が弱かったけど、炭をひっくり返したらうまく焼けてきた。炭奉行のおじさん、お兄さんが回ってくれてて、足してくれますし。
贅沢だ~~~~
ビールはアサヒとクラシックがありました。
お肉買ったところの横でクラシックを売ってたのでそちらで購入。500円。
△こちら2杯目。
「サービスするから3杯目もよろしくねー!」とおじさん(笑)
サービスしてくれなくても3杯目行く予定でしたが←、そういう声かけあると気兼ねなく買いに行けるのが良い! 来ちゃったよーみたいな
お肉買うとき、あまり脂のないパックを選んだんですけど、下の見えないところに脂多めの肉もありまして、食べたらね、、脂が甘くて甘くてとても美味しかった・・・。
美味しい肉=美味しい脂とさえ思う。
脂多めのパックでもよかったかな?と思ったけど、それはさすがにくどくなりそうなのでちょうどよかった。
ステージでは開会のご挨拶などがあったのですが、このお祭りの正式名称、
民族共生象徴空間開設2年前記念
港まつり第20回記念事業
2018元気まちしらおい港まつり
といいます。
「開設2年前」記念って初めて聞いた(笑)
年ごとにカウントダウンするのですね。
あ、あと会場名「白老港・インカルミンタル前広場」、
インカルミンタルって何?どこ?と思ったら、海の近くにあるさっきのぼった展望台がインカルミンタルでした。アイヌ語で眺望の広場という意味だそうです。
△花火の前にはかまだ雪絵さんのステージ。
民謡出身とおっしゃってたような。とてもお上手で、食べながらステージを見れて、花火までの時間も楽しかったです。
そして19時30分!いよいよ花火開始!
インカルミンタルの向こう側から花火が上がると思ったら、それよりもインカルミンタルに向かって左側からあがりました。
アヤカーーン@ayakaaaand白老の花火大会オープニング 優しめの雨がけっこうな降りでしたが実施されました😊良かったー。 #しらおい港まつり #花火大会 https://t.co/foSjlefzEh
2018年07月29日 09:53
アヤカーーン@ayakaaaand白老の #花火大会 フィナーレ🎆 #しらおい港まつり https://t.co/EyTGgiPVzR
2018年07月29日 10:04
30分間で5,000発の花火なので見応えありました!
札幌のは45分で4,000発だし、5号玉が限界だけど、白老は7号玉もありで、なおかつ横に広く打ち上げられるのも好み。
雨で煙が流れなかったのが残念でしたが、お祭りの中の花火大会なので楽しく過ごせるのがいいですね。来年も行きたいなあ。
後ろの人の邪魔にならないようなら使おうと思って、ミニチェアを持っていったのですが(結局車に忘れて会場へは持っていかず)、割と多めにテーブルと椅子が置いてあったので来年はいらなそう。晴れたら空いてないかもだけど。
今回雨が降って、傘なしは痛かったけれど、一応持って行ったレジャーシートがめちゃくちゃ役立ちました。椅子に座るのに使った! 背もたれから座面にかけてシートを敷いて座れたので、食べるのも花火を見るのもずいぶん楽でした。なんなら傘ありでもシートがなければ座れなかったと思う。
ただ・・天気予報の確認はもちろんだし、いざというときのアイテムを持っていくのって大事だと思った1日でした。こうやっていつも荷物が多い私だ。
しらおい港まつり花火大会の話はこれにて終了。
好きな花火はやっぱり柳!
大きな花火がドンと上がったあと、下にずーーっと流れていくのがとてもきれいですよね。フィナーレに何個も同時に上がって、滝みたいになるのも好き。
あとパッと開いたあとに、それぞれからぴろぴろ~って広がっていくやつも好き。名前わからないけど。
ジュワジュワ~って音するやつも好き。←語彙力、、と思ったら豊平川のほうで撮ってた ↓↓
ayakan@ayakaaaand2 2018年08月02日 17:52
花火大会で歓声があがるのって、フィナーレが一番だとしても次はこの↓↓
スマイル花火だと思う私もテンションあがります。
昨日テレビで放送されてた長岡花火大会の映像を見ましたが、フェニックスのプログラム名の通り、不死鳥の花火があがったのには驚きました。変わり花火って楽しいですね。
アヤカーーン@ayakaaaand道新UHB花火大会フィナーレ終盤 https://t.co/fdClFaCcGN
2018年07月27日 21:55
道新UHBの花火大会のフィナーレものせとく △△
今年は勝毎花火大会も見に行く予定です。
2016年、2017年のお盆休みは関ジャニのライブがあって東京にいたので、勝毎に行けるのは3年ぶり!
めちゃくちゃ楽しみ~~~なんですが、順延になると見れないのでなんとか程よいお天気になりますように。