世界と人生を彩るもの

アメブロから引っ越してきました。整理を完了しないままこちらにブログを書いています。過去記事へのリンクはアメブロに飛ぶ場合があります。カテゴリーの整理もおいおい。

漁川ダムの曝気装置(湖水循環装置)

厚幌ダムを出発して60kmの道のりを1時間10分くらいで漁川ダムに到着。

 

厚真→早来の道路って地元の人がスイスイ飛ばしてるからすごい早く移動できるイメージ。36号線もみんな飛ばしていた。

 

f:id:irodoriirodori:20200824223932j:image

△この写真18時15分撮影! この日(2020年8月23日)の日の入り時刻は6時23分44秒。

 


f:id:irodoriirodori:20200824224332j:image

日の入りには間に合って良かった。といっても太陽のお姿は見えない。

 


f:id:irodoriirodori:20200824223941j:image

△取水塔と夕焼け

 


f:id:irodoriirodori:20200824224017j:image

△管理支所上のアンテナ。

 


f:id:irodoriirodori:20200824224321j:image

堤体を横から。下流から子供のはしゃぐ声が聞こえていました。バーベキューでもしてたのかしら。

 


f:id:irodoriirodori:20200824224103j:image

△夕焼けの時間の東の空のグラデーションも好き。

 



f:id:irodoriirodori:20200824224530j:image

△漁川ダムにまわらずに、36号線でそのまま帰札してもよかったけど寄って良かった・・・

 


f:id:irodoriirodori:20200824224055j:image

△月と夕焼け。こちらが恵庭市の日の入り時刻の写真でした。

 


f:id:irodoriirodori:20200824224048j:image

△いつまででも見ていられるよ・・・とは思うんだけど日没後ひとりでここにいるのはさすがにこわい。

 

△秋を感じさせる虫の声。



f:id:irodoriirodori:20200824224044j:image

△水位が低くて取水塔の反射は途中まで。

 

 

・・・少し時間を戻して話すんですけども。

 

到着した18時15分、夕焼けを綺麗に見るとしたら!のスポットは管理支所の裏手にまわって取水塔ごしに見ることでしょ!と思って行ったわけです。

 

そしたらなんだか聞いたことない音が聞こえるんです。

 

ザバーン、ジャブジャブ、ザザーンって。

 

なんかホッキョクグマが水遊びしているみたいな音だなー^^と思ったのもつかの間、ま、まさかヒグマが水と戯れてるわけじゃないよね!?!?:(´ºωº`):と思って目を向けたら、

 

 

こ、湖面がざぶざぶしてる????

 

え、、、曝気装置???

 

漁川ダムに来たのは(たぶん)8回目くらいなのに曝気装置が働いているの初めて見た。過去の訪問時のその辺の湖面を見たけれどざぶざぶしていなかった・・。夏の水位の低い時期に来ていなかったかもしれない。

 

△波の音にも聞こえるし、飛行機が飛んでいるような音にも聞こえる。

 

 

Googleで「漁川ダム 曝気装置」で調べたら各種論文が出てきます。

 

国立研究開発法人 土木研究所の寒地土木研究所の論文(平成24年度のもの)など。他にもいろいろあるので検索してみてください。

 

 


f:id:irodoriirodori:20200824224059j:image

△正直曝気装置が気になって(興奮していて)夕焼けそっちのけです。

 


f:id:irodoriirodori:20200824224351j:image

△水位はとても低い。川の防災情報を見ると貯水位は161.5メートル。

 


f:id:irodoriirodori:20200824224347j:image

△東の空

 


f:id:irodoriirodori:20200824224025j:image

 


f:id:irodoriirodori:20200824223937j:image

△取水塔に灯りがともりました。日没から2~3分後に点いたよう。

 


f:id:irodoriirodori:20200824224340j:image

△「いつか取水塔の見学をしてみたいなあ~」なんて思うけれど、高所恐怖症なので橋の上で足がすくみそうです。

 

 

そしてやっぱり曝気装置が気になる!▽

 

少しアップでも!▽

 ザザーンと聞こえる水の音がたまに私がハァハァ呼吸しているみたいに聞こえるんですけど(聞こえない?)、動画撮っているときは基本的に息を詰めているはずなので、聞こえるのは曝気装置で水が循環している湖面の音であります。

 


f:id:irodoriirodori:20200824224039j:image
△とてもきれいな夕暮れの漁川ダムでした。

 

 

つけたし① ダムカードを引っ張り出してきました。


f:id:irodoriirodori:20200825085413j:image
△漁川ダムの目的はFNW上水道用水にするための水質維持のために曝気装置が設置されたんですねえ。

 

 

f:id:irodoriirodori:20200825085417j:image

△裏面。改めて見ると、普通のダムカードの”こだわり技術”は白黒写真で景観の良さが伝わりにくいけど、天皇陛下(現上皇陛下)御在位三十年記念ダムカードの方はカラー印刷♪ 緑が映えて良いですね!! 

 

 

つけたし② 漁川ダム管理支所内にある資料展示(以前の訪問時に撮影したもの)

f:id:irodoriirodori:20200825085457j:image

 △こちらの模型には曝気装置がありません。位置的にこの写真でいうもっと手前(展示のケース外)な気もするけれど、せっかくの技術なので模型を追加してほしいところ。

 

 

 

つけたし③

ダムにハマって2年が経ちました。メジャーなダムでは「初めて行くダム」があまりなくなってきてどこも再訪という形にはなりますが、行く度に前回の自分は気づかなかったこと、知らなかったことが見えたりしてとても面白いです。飽き性なのでもうそろそろダムを好きな気持ちが冷めたらどうしよう・・とひとりガクブルしていたけれど杞憂に終わりそうです。