世界と人生を彩るもの

アメブロから引っ越してきました。整理を完了しないままこちらにブログを書いています。過去記事へのリンクはアメブロに飛ぶ場合があります。カテゴリーの整理もおいおい。

帯広旅行4日目 狩勝→かなやま湖・金山ダム→富良野・美瑛経由で帰札

帯広旅行4日目ー!
 
この日はただ札幌に帰るだけ。
 
いつもなら日勝峠を越えて帰るだけ。
 
ただ、早く帰りたがりの父もいないので、いつもと違うルート(狩勝峠)で、美瑛まで足を延ばして帰ることに。
 
 
富良野・美瑛も行くと行ったら、祖母が「ついていく」とのことで結局3人旅。
 
祖母は札幌についたらバスか電車でトンボ帰りするか、1泊してから帰るとのこと。
 

国道38号線

 

国道38号線って、十勝清水から釧路までつながってるのは知ってたけど、滝川までつながってるとは知らなんだ!

 

日勝峠より古い歴史のある道だそうで、天気も良いので楽しみです。

 

 

この数日間ずーーっとどんよりした曇り空だったので、視界に青色があることにやや違和感をおぼえるほど。

 

緑とのコントラストがきれいです。

 

助手席の母がスマホで撮ってますが、何枚も何枚も撮ってました。それほどきれいな風景。

 

 

△初めてみる感じの雲。

 

 

△白い鳩みたいな雲もありました~!

 

 

 

△途中寄ったコンビニで私はお供にコーヒー購入、祖母は見かけたメロンジュース。

 

ちょこっともらったんだけど、メロンなのに甘ったるくなく、炭酸もきいてて美味しかったです。

 

 

峠の道はなだらかに穏やかに続いていました。天候が良かったのもあるけど、日勝峠に比べてずいぶん小さいし運転しやすいな~というイメージ。

 

平日お昼だとほとんど車がいない。

 

 

道の駅南ふらのでトイレ休憩をして、本来ならそのまま北上が富良野・美瑛への最短経路ですが、すぐ西へ左折して、かなやま湖へ向かいました。

 

幾寅から湖の北を通り、金山から再度北上します。

 

幾寅は「鉄道員(ぽっぽや)」のロケ地だったようで、展示案内などもありましたが、時間に余裕なく通過。

 

道道465号線、支笏湖岸道路より狭くくねくね&アップダウンあります。

 

助手席側に湖を見ながら、途中かなやまダムに立ち寄りました。入口がトンネルとトンネルの間なので注意!

 

しばらく行くと、ダムの上に道がつながっていて、その先に展示施設があります。ダムの上を通過できるのはうれしいけど、駐停車禁止なので運転手はなんもみれない(笑) (定山渓ダムの車線が1本歩道なし!という感じです)

 

施設前に車を停めて、ダムの上へ歩いて戻ります。

 

△ダムの上から見たかなやま湖。

 

水がめちゃくちゃキレイ。 こっち方面厚い雲が覆っていていまいちですが、晴れたらもっと湖面がきれいそうです。

 

△ふと下に目線をうつすと、階段が水中へ入ってた。

 

人工物が水に沈んでいるのを見るとなんか背筋が寒くなるのは私だけでしょうか。ただ沈んでるんじゃなくて、沈んでいってるのもこわい。なんかあっちとこっちがつなっがっている感じ。

 

階段にサッカーボールあるし・・・。

 

image

△ずーっと歩いてきて展示施設方面振り返ったらこんな感じ(最初車で通過するときもこの方向)。

 

 

△ダムの放水側。

 

緑がきれい。ちょうど日が差している。

 

右下にちっちゃく見える水しぶき、これが観光放流というか、Wikiでみると河川維持放流というものらしい。豊平峡みたいなド迫力の放流はないようです。

 

↓これは昨年9月に豊平峡に行ったとき。

 

 

△施設前に可憐なお花がいっぱい。名前は知らない・・・。

 

北海道の花の図鑑買おうかなあ。自生じゃないかもだから、日本に咲く花みたいなくくりの図鑑がいいのかなあ。

 

 

△施設内ざっと見学! このポスターを見て、こんな放流あるの!?って思ったのですがこれは貯水量が限界を超えるようなヤバイときにしかないそうです。言い換えればこの放流がされているときはやばいとき。写真からもすごい迫力なのが伝わってきます。
 
 

image

△ひそかにひそかに集めているダムカード。ゲットしました。

 

ひそかに、というかダムを見かけても寄れないことが多いから(沖縄旅行のときも)、本当に無理なく立ち寄れるときだけ集めている。

 

今回で夕張シューパロダムに続く2枚目(笑)

 

豊平峡と定山渓は行ったときうまくゲットできなかったんだよなー・・・

 

 

この金山ダムは、土日は施設の1階受付で、平日は2階事務所でダムカードがもらえるとのことでした!

 

3階の屋上展望台からの眺めもかなり良かったので、ぜひお立ち寄りください。

 

 

 

このあとものすごいドタバタ劇が続きました。

 

今回美瑛・富良野へ行きたかったのは、ラベンダーの見ごろが7月なのはわかってるけど、今の富田ファームはどうなってるのか見てみたい!というのがひとつと、あとは美瑛選果のレストラン「アスペルジュ」にもう一度行きたい!というのがありました。

 


 

何がドタバタ劇だったかというと、まずお目当てのアスペルジュランチに間に合わなかった。しかもたった10分。

 

平日なので予約せず向かいまして、、、帯広出たのも昼ちかくだし、道の駅やかなやま湖に寄り道したのもあるけど、、、たった10分遅れて食べれなかった・・。

 

パン屋にもバターロールしか残っておらず・・(これがまためちゃくちゃおいしいからいいんですが)、いったい何のために来たんだ状態。

 

しかも空腹でみんなイライラしてくる(笑)

 

情報誌で見かけて、気になったレストランに電話するも、ランチタイムが終了していたので、しっかりしたランチは諦めて、急遽美瑛選果で買ったコロッケでお腹を満たし、富田ファームへ向かうことに!

 

上富良野から美瑛は深山峠で20分くらいなんだけど、あの往復ほど長く感じたことはなかったなあ。

 

関ジャニ∞のバイク組が訪れてたことがわかった、私のお気に入りの場所、三愛の丘にも行きたかったが、この日は断念。。

 

 

 

富田ファーム到着が15:45くらい。

 

富田ファーム南東側の駐車場にすんなり入れました。

 

ラベンダーも最盛期じゃないし、空いてるだろうと思ってたけど、これがまたすごい数の観光客の方がいました。

 

外国の方9割。

 

△春の彩りの畑。 紫の花だけどラベンダーではない。

 

△晴れたらきれいな写真になるのに~

 

 

 

△ポピー好きです。

 

 

 

△倖の畑のラベンダー。

 

つぼみはだいぶふくらんでいたけれど、開花はまだまだの様子(6月14日)。やっぱり来るなら7月だな!って思いました。

 

私としてはこのあと売店とか他の畑も見て帰るつもりだったのですが、この日は風が強く、気温も低かったので祖母と母がもう帰りたいと・・・滞在時間15分くらいで札幌へ帰りました。

 

 

なんの素敵情報もないので、2年前に行ったときの記事のリンクを。

 

2016年7月、

富田ファームに行ったときの記事はこちら↓↓

 

irodoriirodori.hateblo.jp

irodoriirodori.hateblo.jp

irodoriirodori.hateblo.jp

 

 

美瑛選果のアスペルジュの記事はこちら↓↓

irodoriirodori.hateblo.jp

 

 

途中、芦別の三段滝で休憩して、あとは札幌までぶっ通し。

道道135→452→116→国道12。ほんとは275に出たかったけれどうまく出れず・・。

 

このとき祖母はまだバスで帯広に帰るつもりだったんだけど、それも10分くらい間に合わず断念しました。誰かが悪い運気持ってたとしか思えない1日笑い泣き

 

大したこともしてないのに、だいたい300キロくらいの道のりを6時間くらいひとりで運転してたのでとても疲れました。

 

帯広から札幌へ帰る途中に富良野・美瑛はおすすめしません←アセアセ